広告 ブログ

初心者が最初に登録すると良いASP3選と多く登録しない方がいい理由

2020年11月26日

やまとくん
やまとくん
ASPの登録って無料だったらいくつも登録してもいいんじゃないの?

じゃあ最初はいくつ登録すればいいの?

このような疑問について答えます。

本記事の内容

  • ブログ初心者が多くのASPに登録しないほうがいい理由
  • 初心者がまずは登録しておきたいASP3選

この記事を書いている人

はやちゃん Twitter:@s_hayachan1357

それではさっそく解説していきます。

初心者が多くのASPに登録しないほうがいい理由

さっそく結論から言います。

多くのASPに登録すると案件や報酬を比較するのに時間を取られすぎるからです。

ですから最初は多くてもASPの登録は3つまでにしときましょう。

ASPは審査こそあれ登録は無料だからなるべく多くのASPに登録して案件を比較したほうがいいと思いますよね?

事実、同じ案件でも報酬額がASPによって違う場合があります。

でも初心者がそれをすると良い案件を探す時間がかかりすぎて記事を書く時間がもったいないです。

最初のうちは報酬どころかブログを読んでくれるのも難しいです。

ですからブログ記事がある程度増えて、読まれるようになるまでは記事に集中しましょう。

かといってどこもASPに登録しないわけにはいかないですよね。

次の3つのASPを登録しとけばたいていのジャンルは対応できると思います。

おすすめASP

・A8net

・もしもアフィリエイト

・afb(アフィb)

以上の3社です。

はやちゃん
はやちゃん
それでは登録しときたいASPを紹介しますね

おすすめASP3選

A8net

A8netは会員数、広告主数ともに最大級のアフィリエイトサービスです。

そしてなんとアフィリエイトマーケティング協会の調査でも満足度10年連続NO.1!

アフィリエイト案件が豊富だから色んなジャンルから選べます。

はやちゃん
はやちゃん
会員登録審査もなく無料なので安心ですよ

セルフバックで自分もお得に!

セルバックとは自分で商品を購入しても報酬が発生するシステムです。

すべての商品ではないのですがこんな使い方ができます。

レビュー記事を書くために購入

自分が使うために購入

はやちゃん
はやちゃん
自分が欲しい商品がセルフバック可能な案件ならお得にゲットできます

これは嬉しい!

セミナーやイベントが豊富

A8netでは初心者セミナーもあり広告主が集まる大規模イベントもあります。

会員限定の初心者セミナーでアフィリエイトの基礎を学べます。

イベントでは全国の広告主が集まるフェスティバルが開催されるので
商品の体験や、広告主さんとの交流ができます。

はやちゃん
はやちゃん
イベントやセミナーに参加するだけでお得な情報や特別単価がもらえる時が
あるので参加する価値ありますよ

おすすめASP【A8net】の特徴と登録方法を解説します

もしもアフィリエイト

W報酬制度

もしもアフィリエイトでは業界初の12%のボーナス報酬が受けられる制度があります。

これはプロモーション毎に決められた報酬額の成果が承認されるたびに12%のボーナスがもらえます。
(※Amazon・楽天は対象外になります。)

例えば設定が10万円で達成した場合

(通常報酬額)10万円 + (ボーナス報酬12%)1万2千円 = 11万2千円 

になります。

はやちゃん
はやちゃん
もしもアフィリエイト会員全員が対象なのでやりがいが出ますね

簡単リンクが使える

もしもアフィリエイトの大きな特徴の1つに簡単リンクがあります。


Amazonのリンクを貼るのには審査がありますがっ個人で審査を受けるよりもしもアフィリエイトを通したほうが審査に通りやすいです。

はやちゃん
はやちゃん
物販系のアフィリエイトにこの機能はすごくありがたいですね

【画像付き】おすすめASPもしもアフィリエイトの登録手順を解説

afb(アフィb)

アフィbは2006年にサービスを開始して登録サイト数も約100万社にのぼり、利用者満足度では6年連続NO.1になっています。

美容系のジャンルが豊富で女性に向けた記事を書くときにピッタリなASPなので女性は特に登録しておいたほうがいいでしょう。

はやちゃん
はやちゃん
もちろん最近では男性用も豊富で美容に気を使う人が多いので男性にもオススメですよ

【afb】女性にも人気ASPの登録手順を画像付きで分かりやすく解説

まとめ:まずは記事を優先させよう

アフィリエイトを始めたら、ASPに登録して早く収益を得たいですよね。

でも最初のうちはなるべく記事に集中したほうがいいです。

ですから自分のブログジャンルに沿ったASPに登録すればいいのですが、最初は多くても3社くらいにしといたほうが無難です。

案件にとらわれず、読者の為の記事を作ってくださいね。

今回は以上です。

-ブログ